ドラフトってとてつもない制度ですよね。誰かが言ってましたが株式会社NPBに就職するために志望届けだして大々的に... 続きを読む →
2021ドラフト会議-阪神タイガースが獲得すべき選手は?
またこの季節がきましたね。ドラフト会議です。 今年はオリンピックもありペナントではまだ優勝チームが決まっていな... 続きを読む →
2021 俺の侍JAPAN
オリンピックがどうなるのか。 てっきり開催が難しいと思ってましたが強行開催の雰囲気ですね。 となるとやはり気に... 続きを読む →
2020年ドラフト会議 -阪神が獲得すべき選手は?
遂にこの季節がやってきました。 プロ野球ファンが一年に一度狂喜乱舞するイベント「ドラフト会議」です。 今年はコ... 続きを読む →
2020年阪神スタメン野手を考える
現在のスタメン候補を考えてみました。 去年もスタメン枠を争った若手が今年もワンランクレベルアップしてスタメン枠... 続きを読む →
2020年阪神外国人枠競争
今年の阪神は外国人補強にかなり力を入れてしっかりとウィークポイントの強化をはかりました。 しかし外国人枠は全部... 続きを読む →
2020年阪神中継ぎ陣考察
2019年はセパ両リーグの中でも一番の中継ぎ陣だったタイガース。 岩崎、ジョンソン、球児、ドリスは全盛期のJF... 続きを読む →
2020年阪神先発ローテーション考察
2019年は投手陣でAクラスに入れたと言っても過言ではない阪神タイガース。 投手陣と言っても「中継ぎ」投手陣の... 続きを読む →
阪神タイガース開幕1ヶ月貢献度ベスト5
早いもので開幕から1ヶ月がたちました。 この1ヶ月の阪神の数字は (5月6日現在) 3位 17勝15敗 防御率... 続きを読む →
2019年の阪神外野手を考える
外野手は熾烈?なポジション争いになりますね。 ベテラン、期待、新人とひしめいております。 2018年 試合に出... 続きを読む →